BLOG
薄着で若返り効果!!〜長寿遺伝子発動〜
皆さんこんばんは!
代表の信田です。皆さん調子はいかがですか??
秋も深まって来て、そろそろ紅葉も進んでくる頃ですね🍂
と言う事で今回は長寿遺伝子(サーチュイン)発動方法第2段!をご紹介いたします
❄️ちょっとだけ、寒さを感じよう☃️
11月間近、日が陰ってくると一気に気温が下がり、肌に染みるような寒さを感じるこの頃ですが
皆さん
コートやセーターなど、着込みまくっていませんか??👀
冷気の入る隙間を1mmたりとも空けぬようにしてませんか??
、、、これはおかしな質問です。
この時期、冷え込むから暖かくするのは「当たり前」
寒い時期にコートを着ますか??なんて少々感覚がズレていると、自分でも分かっています
しかし!!
長寿や若返りを本気で目指す人々からは、至極真っ当な質問なのです👀
前回、長寿遺伝子であるサーチュインを活発に活動させるには
「厳しい環境」が必要
とお伝えいたしました。
「寒さ」って、、、厳しくないですか??🥶🍂
その通り!!
寒い!!と言うストレスはサーチュインを活発化します
具体的には
ダイエットの見方とも言われている、「褐色脂肪細胞」
こいつは贅肉を燃やしてくれる細胞達なのです。
体が寒さを感じると褐色脂肪が動き出し、同時にサーチュインも活発化させるのです
まさに今のシーズン、羽織っているものを取り去るだけで
若返り効果が得られるのです⭐️
もちろん肌着で過ごせとは言っていません😅
少し、冷気の通る隙間を作ってあげれば良いのです✋
北海道など寒い地域の住民のお肌はキメ細かいといいますよね
これは恐らく長寿遺伝子による若返り効果の恩恵を受けているのだと僕は思っています。
子供は風の子、大人も風の子!!
おうち時間もいいですが
外に出て、元気を取り戻しませんか??