BLOG
長寿遺伝子を呼び覚ませ!
こんにちは!
代表の信田です。皆さん調子は如何ですか?
この頃、涼しくなって秋めいて過ごしやすい季節が来ましたね🍂
何をするにも丁度良いこの時期、皆さんはどんな秋にしますか??
僕は「フィットネスの秋」一択でございます😎✨
さて!今日も健康についての情報を提供して行こうと思います!!
本日は
120歳まで健康で生きたい人必見!「長寿遺伝子」
についてのご紹介です👀
、、、「まさかww」「理想論だ」「トンデモ話だ」
などと思う方が多数でしょう💦
しかし!
世界で活躍する老化研究や生化学の名だたる研究者たちが我々が生きている間には
「平均」寿命が120歳まで繰り上げられ、せいぜい80歳前後までという認識が変わり
世界の経済や、社会制度まで劇的に変わるだろうと口を揃えて言うのです。
生命は老いるように出来てはいない。老化は治療できる病である。人類は老いない体を手に入れる
ハーバード大学 老化生物学研究センターの所長であり老化と若返りの方法に関する研究で知られている
2014年「タイム」誌による世界で最も影響力のある100人の1人に選出されている
デビッド・A・シンクレア 氏はそう言っています
前置きが長くなってしまったので今日は長寿遺伝子のご紹介と遺伝子を活発にする条件🤔💦をご紹介して行きます
長寿遺伝子「サーチュイン」
この世に存在する全ての生物に備わっている「生き残り本能」を司っている遺伝子です
現在、地球上に存在している生物は全て、このサーチュイン遺伝子によって
何十億年も昔から続く生存競争に打ち勝って来た種と言えるでしょう
サーチュインの作用とは
なるべく細胞が元気な状態で長持ちするように細胞の分裂速度を遅めて老化を送らせます。それでも老いてしまった細胞を一度分解してリサイクルし、常に身体全体を若い状態を保とうとしてくれる奇跡のサバイバルシステムなのです
サーチュインは普段、眠っている
現代を生きる我々の環境は非常に安定し死亡リスクが地球の歴史上、最も低いと言えます
インフラが整備され暑い日はや寒い日は空調で快適に過ごし、調理も火や水が自由に使えて最新情報もリアルタイムでほぼ誤差もなく世界中に共有でき、死の脅威に晒されることが極めて減少し、寿命を全うできる時代になりました
つまり「安全な状態」なのです
現代人は細胞を温存する必要などほぼないのですから
子孫を残すまでは最低限生き残れるように頑張ろう!と言う本能が眠って来しまっているわけです
サーチュインを呼び覚まして若さを保とう!
さて!
健康寿命を保ち、さらには最長寿命まで伸ばして楽しい人生をより長く謳歌するにはどうすれば良いか❓❓
ズバリ
自分を厳しい環境に置きましょう👀❗️❗️
、、、と言っても山籠りしろなんて言いませんww
少しだけ!ご自身の身に負荷をかけるのです
具体的には
・冬でも薄着で過ごす
・月1回程度、断食をする
・運動をする
これでいいんです!!!!
どれか1つでも実践できれば健康寿命が低く見積もって5年伸びると言われています
3つ出来たら15年!!
このシステムは生物の歴史が始まる頃から脈々と受け継がれているシステムですし
現代の我々にもしっかりとプログラムされています!
マウス実験では勿論、他の哺乳類動物、人間と70%は細胞が似ていると言われている酵母でも同じような遺伝子が組み込まれている事が分かっています
ぜひぜひ誰もが人生120年時代を若く生きられる時代になりますように。