BLOG

天然のバリア 〜自然免疫〜

みなさんこんにちは!
信田です

暖かい気候になってきてお出掛け日和ですね✨

もうしばらく自粛生活は続きますが心と身体の健康を
損なわない様に「適度な運動と息抜き」を👍

世間でも「免疫力」を上げましょうと
呼びかけられていますね

では、免疫についてもう少し
踏み込んでお話ししていきます!

少々専門的な知識になりますので
わからない事があればご質問下さい!

本日は大きく分けて2大「免疫システム」の1つ
「自然免疫」について

⭐️自然免疫とは⭐️
ウイルス🦠最近が体内に侵入してくる前に跳ね返してしまう
「迎撃システム」「シールド」の様なものです🛡

このシステムやシールドを請け負ってくれているのが

「白血球」

白血球とは免疫細胞の総称であります
病原体の侵入を事前に防ぐ「チーム白血球」
チームメイトには

・好中球
・マクロファージ
・NK細胞  などなどのメンツ

この人たちは
僕らが知らない間に病原体を食べてくれたり、殺してくれたり
ウイルスの動きを抑えてくれたりしてガード😎してくれています

VIPを守るSP😎というイメージでも良いでしょう👌

ご紹介した免疫細胞の中でも僕のお気に入りなのが
NK細胞です✨

その名の通り「フリーの殺し屋」の異名を持ち
他の免疫細胞とは連携を取らず
常に体内をパトロールし

怪しいやつ(ウイルス)を見つけたら
我先に飛びかかっていく凄いやつなんです❗️

こういった自然免疫を高めておくと
様々なウイルスが体に入っていたとしても
しっかりと身体を守ってくれます

身体は日々の生活習慣の上に作られていくので
適度な運動と栄養!
取り組んでいきましょう!

 

TOP OF PAGE