BLOG

エネルギーの倉庫 〜脂質〜

こんにちは!
信田です

コロナショックで、近場のジムが休業してしまったりで
運動不足になってませんか??

さて、今日は3大栄養素の3つ目
脂質についてです🧀

脂質とは
一言で表すならば

「エネルギーの貯蓄倉庫」

益子町防災備蓄倉庫様 | 物流センター/工場/倉庫 | 納入事例 | 日本ファイリング株式会社

です❗️

糖質🍚もタンパク質🥩🐟も
食べたらまず始めに
筋肉やお肌、髪の毛の修復材料🔧や脳の栄養として割り振られます
しかし、余ってしまった材料は「中性脂肪」に変換して身体に貯金をします

僕らの下っ腹や太もも、二の腕にくっ付いている「気になるやつ」は
エネルギーの塊なのです😧

しかも厄介なのは
脂肪細胞は「老廃物」と結合すると
「セルライト」になってしまうんです
このセルライト化してしまうとなかなか落づらい😓

なので女性は
痩身エステなどに通ってセルライト除去に取り組んでいますよね

脂質は
全ての栄養素の中でもダントツ1位のエネルギーを持っています
タンパク質や糖質は1gあたり4kcal なのに対し
脂質はなんと 1gあたり9kcal

少量でたっぷりのエネルギー
コスパはとても良いんです!

だからこそ
「そんなに食べてないのになかなか痩せないのよね〜、、、」
脂質のマジックです😨

楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「脂身少なめでヘルシー♪ヒレとんかつ」のレシピページです。脂身が少なくて、パクパク食べちゃうヒレとんかつです♪からしとソースで召し上がれ(*^^)v。豚ヒレ肉,たまご,小麦粉,パン粉,塩コショウ,油口の中で広がる合鴨の脂身のうまさとなめらかな赤身との味のハーモニーに、スモークの風味がアクセントになり、後ひく美味しさです。

なので皆さま
減量時は「脂質」を上手くコントロールしてみて下さい🌟

※一つ注意です

脂質制限はダイエットに効果的ですが

0にしてはいけません❗️

脂質は僕たちのエネルギーであることに加えて

お肌の潤いやホルモンの原材料、便秘の予防に必要不可欠です!

それが食事で取れなくなったら??

想像つきますよね??

お肌や髪の毛は砂漠のようになってしまいます

なので脂質とは上手く付き合っていきましょう!

TOP OF PAGE